読書『成り上がり How to be BIG』

矢沢永吉の『成り上がり How to be BIG』を読みました。 成りあがり How to be BIG―矢沢永吉激論集 (角川文庫)作者: 矢沢永吉,稲越功一出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2004/04/24メディア: 文庫購入: 23人 クリック: 101回この商品を含むブログ (97件) を…

詐欺に遭ってしまいました

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です 3年前。 初めてマニラに赴任して間もないころ。 BGC(Bonifacio Global City)のコンド(日本でいうタワーマンション)に住んでいました。 ちょっと遠くへ冒険してみようとイントラムロスに行きました。 歴史感の…

会社員としての3年間で得たものと失ったもの

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です 去年末に会社員を辞めました。 新卒で入った東証一部上場企業でした。 そもそも会社で働く気なんて全くなかった。 3年で辞めようと入社前から決めていました。 就職した理由 会社員をして得たもの 会社員をして失…

やってしまいました...。

こんにちは、シュン(@shunsukehondo)です 投稿がしばらく空きましたが、友人の結婚式とバカンスを兼ねて家族でフィリピンへ行っていました。 2月の岩手以来久しぶりの長期の旅行。 最高でした。1日も早く移住したい。 バカンスのことはまた後で書くとして…

『ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか』読書案内

著者 ピーター・ティール ピーター・アンドレアス・ティール(Peter Andreas Thiel、1967年10月11日 - )は、アメリカ合衆国の起業家、投資家。PayPal(ペイパル)の創業者。シリコンバレーで大きな影響力を持つ「ペイパル・マフィア」の中では、「ドン」と…

『超一流の雑談力』読書案内

読むべき? or スルー? 以下の人は一度読む価値あり。 他人との会話について一度も学んだことがない人 ブログなどでの情報発信の仕方に悩んでいる人 それ以外の人はスルーでOK。この本オリジナルの内容は特に無い。 感想 本書を読む前に俺が想像していた「…

『アフタービットコイン』読書案内

読むべき? or スルー? 万人に勧められる本ではない。 しかし、以下の人は読むべき。 ブロックチェーン技術に興味があり、引用部分で知らない単語がある人 仮想通貨バンザイ!とは違った視点が欲しい人 中央銀行による暗号通貨・ブロックチェーン活用の動き…

『お金2.0』読書案内

読むべき? or スルー? 『お金2.0』は間違いなく全人類が読むべきだ。 特に「仮想通貨」や「ビットコイン」というものを名前しか知らず、漠然と怖いイメージを持っている人は絶対。 数年後には現在インターネットを使っていない人のようになってしまうだろ…

このブログの読書案内について

今は以下2点を書いています。 著者 引用と感想 試行錯誤中なのでルールは変わります。

あらゆる科学的事実は否定可能

あなた独自の思考は否定することから始まる。 そして否定に必要なのは、理論やデータではなくあなたの頭脳だ。 否定した先に何を築くか。 それはあなた次第だ。 「科学的事実を否定する」というのは、理屈を無視して感情的に信念に走ってしまうことではない…

自らを世に問うこと

この5年間自らを世に問うということを考え続けてきた。この世に生を受けたからには、自分がこの世に生きた証として人々の心に何かを残すべきだ。人類を前へと進める一歩を残すべきだ。しかし何も問えはしなかった。何を問うべきか分からなかった。自分に何が…

幸せは「その他」の中に

こんにちは、しゅんです。 Gmailのアプリにいつの間にかテンプレート返信機能が実装されてた。「ありがとう。」という口調で返信する事は無いんだけどね... pic.twitter.com/JVmKv4We8t— Shun (@shunsukehondo) 2018年2月8日 先ほどこんなことがあって「選ぶ…

コードの修正耐性という視点 - 新人プログラマーへ

こんにちは、シュンです。 俺は専業のプログラマーではないですが、去年新人プログラマーのメンターをする機会に恵まれました。 この時の経験から、経験の浅いプログラマーは「コードの修正耐性」という視点が欠けているのではないかと思うようになりました…

スプレッドシートから商品情報を読み出す

こんにちは、シュンです。 メルカリへの出品自動化はできそうだということが分かりました。 しかし、設定項目が多いです。 商品名、詳細、カテゴリ、価格などなど。 そこで先にスプレッドシートから設定項目を読み出せるようにしました。 フリマ出品は設定項…

メルカリ出品のブラウザ上操作を自動化する その1

こんにちは、シュンです。 最近メルカリをヘビーユースしています。 でもブラウザ上でのマウス操作が大嫌いなんです。 というわけで自動化システムの開発をはじめました。 ブラウザ上でのメルカリ出品作業は面倒 自動化した動作はこんな感じ 技術的なところ…

SQLAlchemyで"case"

SQLAlchemyでcase文がつかえる。 case文とかこれのこと。 CASE WHEN 条件 THEN 値1 ELSE 値2 END 第一引数は必須で、条件と、それが真だった場合に返す値のタプルのリスト。 キーワード引数 else_ は偽だった場合に返す値。 条件にはand、or演算が使えること…

SQLAlchemy のサブクエリ

サブクエリのフィールドが見つからないといわれてちょっとハマった。 複数のカゴの中にりんごが複数入っているとする。 すべてのカゴに入っているりんごの総数を集計するサブクエリは以下のように書ける。 りんごのID (apple_id) と総数 (total) をフィール…

Djangoでリクエストがajaxかどうか判定する

これだけ def index(request): request.is_ajax() return HttpResponse()

wordpressを既存のものからコピーで立ち上げる

いつも忘れるのでそろそろ記録を残しておく。 環境 CentOS6.5 php5.6 mysql 5.6 nginx 1.8 wordpress 4.4 すでにこの環境で動いているWordpressサイトが1つあるとする。 やりたいこと すでに動いているWordpressをうまくコピーして、新しいサイトを立ち上げ…

wordpress上で画像の編集ができない

環境 CentOS 6.5 php5.6 Wordpress 4.4 nginx 現象 Wordpressのライブラリから画像が編集・保存できない。 原因 gdという画像処理用のライブラリがphpから利用できないことが原因だった。 対策 必要なライブラリをインストールするだけ。 $ sudo yum --enabl…

Pythonでプラットフォームごとに処理を切り替える

プラットフォームで処理を切り替えたいことがたまにある。 sysモジュールを使うと割と簡単にできる。 import sys # "darwin", "linux", "win32" or "cygwin" sys.platform # Pythonのパスを取得したい場合は sys.executable

PythonでスタンドアロンなGUIアプリを作る

Mac Yosemite 上に構築する。 下準備 Homebrewのインストール クロスプラットフォームなGUIアプリを作るためにQtというライブラリを利用する。 Qtをインストールするのにbrewコマンドが必要となる。 Homebrew このページの先頭にあるスクリプトをコピーして…

Read-onlyなclasspropertyデコレータの実装

class classproperty(property): def __init__(self, fget): super(classproperty, self).__init__(fget) self.__doc__ = fget.__doc__ def __get__(desc, self, cls): return desc.fget(cls) class A(object): @classproperty def __tablename__(cls): retu…

ターミナルから起動するプログラムについて

catプログラムを起動する 例えば、ファイルの中身を見るcatというプログラムを起動してみよう。 ファイル名を引数にとって、ファイルの内容を出力する。 $ cat hello.txt hello, world!! プログラムの場所 プログラムはどこかになくてはならない。 catはどこ…

OCaml getting started

Install On ubuntu Prerequisite on 15.04 sudo apt-get install curl build-essential m4 zlib1g-dev libssl-dev ocaml ocaml-native-compilers opam Prerequisite on 14.04 sudo add-apt-repository ppa:avsm/ppa sudo apt-get update sudo apt-get instal…

SQLAlchemyでリレーション

以下のサンプルでは、 各クラスについてidやテーブル名を定義するのが面倒なのでベースクラスを用意する。 from sqlalchemy.ext.declarative import declarative_base, declared_attr Base = declarative_base() class BaseModel(Base): # 継承してね __abst…

PySideでスクリーンサイズを取得する

QApplicationオブジェクトのdesktopメソッドで、 QDesktopWidgetオブジェクトが取得できる。 このオブジェクトからデスクトップの情報を取得することができる。 以下のサンプルコードでは、 例としてデスクトップの左半分にウィンドウを表示している。 impor…

SQLAlchemyでサブクエリ

問題 SQLAlchemyから集約関数sumを使ったとき、 同じ列を重複してカウントしてしまった。 以下のようなSQLを実現したい。 sqlite> select l.lemma, lf.total, t.token, tf.total from lemma l join ( select lemma_id, sum(count) as total from lemma_in_fi…

CentOS6.5にPython3.5をインストール

依存しているライブラリを事前にインストールしておく。 sudo yum install tcl-devel tk-devel gdbm-devel openssl-devel sqlite-devel wget cd /usr/local/src wget https://www.python.org/ftp/python/3.5.0/Python-3.5.0.tar.xz tar Jxf Python-3.5.0.tar…